地球産業文化研究所は12月21日、灘尾ホールにおいて公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)との共催で、今回で20回目となる「COP22報告シンポジウム」を開催しました。
本シンポジウムでは、外務省、経済産業省、環境省、林野庁の方から交渉の過程を含めた内容、今後の具体的な国内外の対応などについての講演、さらに経済界、研究機関の方も加えたパネルディスカッションを行いました。
| 1)開会挨拶 | |
| ・浜中裕徳 地球環境戦略研究機関 理事長 | |
| 2)講演 | |
| ・石垣友明 外務省 国際協力局 気候変動課長 | 資料 |
| ・猪俣明彦 経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 地球環境対策室長 | 資料 |
| ・木野 修宏 環境省 地球環境局 国際連携課 国際地球温暖化対策室長 | 資料 |
| ・塚田直子 林野庁 森林整備部 森林利用課 森林保全推進官 | 資料 |
| 3)パネルディスカッション |
| (モデレーター) |
| ・梶田保之 地球産業文化研究所 地球環境対策部 主席研究員 |
| (パネリスト) |
| ・各講演者 |
| ・手塚宏之 日本経済団体連合会 国際環境戦略WG座長 |
| ・水野勇史 地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域エリアリーダー |
| 4)閉会挨拶 |
| ・蔵元 進 地球産業文化研究所 専務理事 |