| 81.地球環境問題影響・対応方策検討調査(地球温暖化対応方策検討調査)-平成13年度-平成14年3月
 目次
 
 はじめに
 
 第1章  国連気候変動枠組条約関連会合の動向
 
             
              |  | 
                   
                    | 第1節 |  | COP6再開会合概要 |   
                    | 第2節 |  | COP7概要 |   
                    | 第3節 |  | COP7前後における交渉テキストの変化 |  |  
             
              |  | (1)共同実施(JI) (2)クリーン開発メカニズム(CDM)
 (3)排出量取引
 (4)土地利用、土地利用変化および林業
 (5)登録簿/CDM登録簿
 |  第2章  京都議定書における登録簿制度について
 
 
             
              |  | 
                   
                    |  | (1)国家登録簿(National registry)の役割 (2)京都議定書における削減目標遵守評価の手順
 (3)国家登録簿の要件
 (4)取引ログ(Transaction log)
 (5)クリーン開発メカニズム(CDM)登録簿
 (6)国家登録簿の口座の種類
 (7)ユニットのシリアルナンバー
 (8)ユニットの取引内容(Transaction)
 (9)ユニットの取引手順
 (10)国家登録簿の公開情報
 (11)類似の登録簿制度
 |  
                  参考資料1 登録簿制度の比較 
                    |  | (1)序 (2)登録簿の運営機関
 (3)登録簿の口座の種類
 (4)遵守口座の開設手続
 (5)取引口座の開設手続
 (6)口座の閉鎖方法
 (7)登録簿の利用者
 (8)排出枠/クレジットの移転方法
 (9)排出枠/クレジットの取消方法
 (10)登録簿公開方法
 (11)登録簿利用手数料
 |  参考資料2 英国GHG排出権取引制度2002;登録簿
 |  第3章  国家登録簿に関する基礎調査
 
 
             
              |  | 
                   
                    | 第1節 |  | 各国におけるGHG排出量取引制度の概要 |   
                    | 第2節 |  | 各国における登録簿の概要 |  
                   
                    | 参考資料1 |  | Act on Quota for electricity production,Denmark 暫定和訳 |  |  附属資料
 
             
              | 資料1 |  | 「ボン合意」暫定和訳 |  
              | 資料2 |  | 「マラケシュ合意」京都メカニズム関連部分暫定和訳 |  
              | 資料3 |  | 「マラケシュ合意」7条4項関連部分暫定和訳 |  
              | 資料4 |  | 「Framework for the UK emissions Trading Scheme(2001年8月)」暫定和訳 |  
              | 資料5 |  | 「Linking Domestic and Industry Greenhouse Gas Emission Trading System(2001年10月)」暫定和訳 |  |